・本を聴くって…どういうこと?
・それってお金がかかるんでしょ?
最近職場でAmazonオーディブル(オーディオブック)使っている方が増えてきました。
私自身でも数か月使ってみて、とても便利なサービスだと感じたので解説してみます。
Amazonオーディブルとは…
・Amazonのオーディオブックアプリ
・40万冊以上のビジネス書や小説を聴けます
・月額1,500円(30日間無料体験あり)
・ながら読書ができるので、どこでも本が読めます
ざっくりと言えばスマホやPC、タブレットなどで本を聴けるサービスです。
私は読書が下手(なんかジャンルがかたよる…)なので、「ながら読書」で色々なジャンルの本が聴けるのが本当に助かります。
「本を買ってはみたけど積読ばかりです!」
そんな方にもオススメできる、とても優れたサービスです。
デメリット
なにかデメリットはあるかな~…と考えたのですが、今のところ見当たらない感じです。
無理してでも因縁をつけるとすれば、、
「Amazonさんよ!ちょっと気にいらない感じのナレーターがいるんじゃ~い!」
とかでしょうか。まあ、正直なところあまり気になっていません(笑)
Amazonオーディブルをオススメする理由
・忙しい生活の中でも、簡単に手軽に読書時間を作れる
・倍速で再生すれば1冊を3時間で読める
・「本を聴く」のは、なにかセミナーを受けてる感覚
お手軽なので結果的に読書量が増えて、色々なジャンルの本に挑戦ができます。
「雑学王に俺はなる!」という夢が近づいてきました。
本のジャンル
本のジャンルはけっこう豊富です。
気功関連の本はなかったのですが、、
養生に関する本
瞑想に関する本
etc…
ちょっとジャンルがかたよってきましたね(笑)
買ってまでは読まないけど…ちょっと気になるな~…
そんな本が読み放題できます。
まとめ
今までは読み始めると2~3日はかかっていた読書が、いまは仕事の往復時間(約1日)でサクッと読めています。
音声で聴くためか、誰かに説明するのにも話しやすい気がします。
通勤の片手間で聴いた本が、まるでセミナーに参加してきたような感覚でお得感たっぷりなのです。
また、音声なので繰り返し学習もしやすいです。
気に入った本を何度も読み返したいときに重宝します。
「やっとこの本を読み終わったけど、、あれ?どんな内容だったっけ…」という事、ありませんか。
繰り返しリピートして聴くことで、脳の記憶に定着しやすくなり、本の内容を自分のノウハウとして身につけられます。
手軽に本を聴ける環境をつくることで、読書が習慣化すると「気づいたら毎日読書している!?」なんて状態がつくれそうです。
「読書はあまり得意でないけど、本当は本を読めるようになりたいよ~。」と思う方は、ぜひ Amazonオーディブルの30日間無料体験 でオーディブルを使ってみてください。
「どんな本があるのか気になるよな~。」という方も、一度オーディブルを覗いてみるといかがでしょう。
最後までご覧いただきありがとうございます!